洋上風力研究所 Offshore Wind Laboratory |
0858-35-2283
![]() |
---|
合同会社 洋上風力研究所 〒682-0703 鳥取県東伯郡湯梨浜町上橋津32-1 電話:0858-35-2283 E-mail: info アットマーク offshore.co.jp (「アットマーク」の部分を「@」として下さい。) |
会社概要 洋上風力発電は、経済的にも環境的にも実用性の高い発電方式です。ヨーロッパでは実証研究の期間を終えて、既に数千基もの洋上風車が稼働しています。アジアでも台湾などが大規模な洋上風力発電所を導入しつつあり、海外では主力電源となりつつあります。
代表者![]() 役職:代表社員 氏名:加藤 優( Masaru KATO ) 生年:1975年 学位:博士(工学) (2008年,国立大学法人鳥取大学) ≪ 著 作 等 ≫ 〔博士学位論文〕 「移動船舶によるオフショア風況観測法に関する研究」,(2008.7). >>一部掲載>> 〔総説・解説〕 1)「電設技術」特集環境対応型電源;「風力発電: 施工例−風力とエネルギー変換,ナセル制御盤,昇圧,基礎,接地,雷害対策」,(2009.1),pp.90-100,(社)日本電設工業協会. >>掲載>> 〔論文(共著)〕 1) 移動船舶によるオフショア風況観測法の基礎研究,日本機械学会論文集(B編),Vol.74,No.740,(2008.4),pp.841-849. 2) 移動式風況精査の実用化研究 —ミニドップラーソーダーによる短期間観測の有効性—,風力エネルギー(通巻64),(2002.12),pp.26-30. >>外部リンク>> 〔研究発表・事例発表(共著)〕 1) 鳥取県内のシーズ発表会「山陰発技術シーズ発表会inとっとり」第2報,産学連携学会 関西・中四国支部 第6回研究・事例発表会,(2014.12),pp.31-32. >>外部リンク>> 2) 鳥取県内のシーズ発表会「山陰発技術シーズ発表会inとっとり」,産学連携学会 関西・中四国支部 第5回研究・事例発表会,(2013.12),pp.19-20. >>外部リンク>> 3) さんさんコンソにおける未利用資源活用の取組み事例,産学連携学会 関西・中四国支部 第4回研究・事例発表会,(2012.12),p.1. >>外部リンク>> 4) 新案洋上風況観測システムの開発とドップラーライダによる試験観測,第30回風力エネルギー利用シンポジウム,(2008.11),pp.213-216. >>外部リンク>> 5) 実存する風力発電所のデータに基づくエネルギー収支比(EPR),第30回風力エネルギー利用シンポジウム,(2008.11),pp.151-154. >>外部リンク>> 6) 船舶を使用した風況観測手法の測定精度に関する研究,第1回 日本流体力学会中四国・九州支部講演会, (2006.5). 7) Study on the New Method for Investigating Offshore Wind Characteristics by Ship's Cruise,2006 European Wind Energy Conference, Athens Greece, (2006.2),Proceedings CD-ROM. 8) オフショア風力発電に備える洋上風況観測実験,第27回風力エネルギー利用シンポジウム,(2005.11),pp. 227-230. 9) オフショア風況精査手法確立のための船上実験,第26回風力エネルギー利用シンポジウム,(2004.11),pp.243-246. 10) Mobile Observation Method for Investigating Offshore Wind Characteristics, 2004 European Wind Energy Conference, London UK, (2004.11), Proceedings CD-ROM. 11) 小型船舶を用いた洋上風況観測システムの構築,平成16年度日本太陽エネルギー学会・日本風力エネルギー協会合同研究発表会,(2004.11),pp.77-80. 12) オフショア風況精査手法確立のための基礎研究,機械学会中国四国支部第42期総会・講演会講演論文集,No.045-1 (2004.3),pp.297-298. 13) Development of Multi-point Observation Method for Wind Characteristics Investigation Using a Mini Doppler Sodar, 2003 European Wind Energy Conference, Madrid Spain, (2003.6), Proceedings CD-ROM. 14) 移動式風況精査の実用化研究 —ミニドップラーソーダーのデータ取得率と有効性に関する考察—,第24回風力エネルギー利用シンポジウム,(2002.11),pp.99-102. 15) 北条砂丘における風力発電の可能性,第20回西日本乱流シンポジウム,(2002.8).
Copyright (c) 2015-2019 Offshore Wind Laboratory LLC. All rights reserved.
|